受付時間

アイ鍼灸整骨院 平塚店(旧アイ治療院平塚店) 0463360036

アイ鍼灸整骨院 平塚店(旧アイ治療院平塚店) アクセス

アイ鍼灸整骨院 平塚店(旧アイ治療院平塚店)LINE

PMS

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 月経前になると、イライラしたり、泣きたくなったり、情緒不安定になる
  • 月経前になると、家族や身近な人に八つ当たりしてしまう
  • 月経前になると、落ち着かなくなったり、集中力が続かない
  • 月経前になると、疲れやだるさが抜けない
  • 月経前になると、腰の痛みやむくみ、頭痛や頭重感がある
  • 月経前になると、乳房や下腹部に張り感や痛みがある
  • 月経前になると、眠気や不眠に悩まされる

PMSとは?|アイ鍼灸整骨院 平塚店

PMSとは「月経前症候群(PremenstrualSyndrome)」といい、月経(生理)前の3日〜10日前から起こる精神的不調や身体的不調のことを指します。通常は、月経が始まるとともに軽快・消失します。

PMSは軽いものを含めると70%以上の女性が経験していると言われていますが、症状は200種類以上あるため、そもそも自分の不調がPMSによるものだと気づいていない場合もあります。

また、年齢や出産経験の有無、その月の身体の状態や日常生活によっても症状や症状の重さも異なります。

また、一部の女性ではPMSの精神的症状が重度な「PMDD(月経前不快気分障害:PremenstrualDysphoricDisorder)」の場合もあります。PMDDは、日常生活に支障をきたすほど重度の症状が起こります。しかし、それらの症状は翌週には軽くなるか消失します。

さらに寝込むほど月経中にお腹が痛くなったり、下痢や吐き気などの不調がある場合は、「月経困難症」の場合もあり、PMSとは異なる疾患の場合もあります。

PMSの症状は、PMDDや月経困難症、更年期障害、うつ病などの精神疾患、妊娠発覚前の不調などと似た症状もあり、それぞれに合った対処や治療を行う必要があります。

PMSの症状とは?|アイ鍼灸整骨院 平塚店

月経前になると現れるPMSの症状は、月経が始まる思春期ごろから出始める人もいます。また、年齢やライフステージによっても症状や重症度が異なります。

PMSの症状は大きく「精神的症状」と「身体的症状」に分けられます。

〇精神的症状(こころの不調)

・普段気にならないことでもイライラする

・家族や身近な人に八つ当たりしてしまう

・集中できない/集中力が続かない

・落ち着かない

・情緒が不安定になる/感情の起伏が激しくなる

・ぼーっとする

・気分が憂鬱になる/気分が落ち込む

・泣きたくなる

・不眠、眠気

・不安感

・混乱

など

〇身体的症状(身体の不調)

・下腹部の張り感

・乳房の痛み、張り感

・肌荒れ/ニキビ

・疲れ/だるさ

・頭痛/頭重感

・腰痛などの関節痛

・むくみ

・のぼせ/ほてり

・体重の増加

・食欲不振/食欲増進

・甘いものやしょっぱいものが食べたくなる/食べてしまう

など

PMSの症状は200種類もあると言われており、上記はその一部です。

PMSの症状は早ければ思春期に現れますが、最も症状が現れる時期は18歳~45歳の性成熟期です。この時期は、女性が妊娠・出産をするのに適している時期と言われています。そして、出産の経験の有無も症状を変える要因になります。

また、日常生活で抱えているストレスの大きさによっても重症度が変わります。

うつ病や不安などの気分障害や睡眠障害、呼吸器疾患、偏頭痛、皮膚疾患など既存疾患がある場合は、PMSによって症状が悪化する場合があります。もともとある精神疾患や身体疾患が月経前に悪化する場合には「月経前増悪(PME:Premenstrual Exacerbation)」と呼びます。

それぞれの症状や状態に合わせて専門医を受診することをお勧めします。

PMSの原因とは?|アイ鍼灸整骨院 平塚店

PMSの原因ははっきりと分かっていないのが現状です。しかし、女性ホルモンの変動が関連していると考えられています。また、女性ホルモンの変動に加え、他のホルモンの乱れや生活環境などの要因が絡み合い発症すると考えられています。

女性ホルモンには、「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」があります。エストロゲンには、妊娠をするための準備や女性らしい身体を作る役割があり、プロゲステロンには、妊娠の維持の役割があります。性ホルモンは、脳の視床下部から指令が出てそれを受け取った各器官から分泌されます。女性ホルモンは、視床下部→下垂体→卵巣→子宮という順番に指令を受けとったうちの、卵巣が子宮に出すホルモンです。

排卵〜月経開始までの期間を黄体期といい、エストロゲンとプロゲステロンが多く分泌されます。特にエストロゲンは排卵前、プロゲステロンは排卵後に多く分泌されます。排卵後妊娠が成立しなかった場合、プロゲステロンの分泌量が急激に減り、不要になった子宮内膜を排出するために月経が起こります。この時のプロゲステロンの増減がPMSを誘因するのではないかと考えられています。

また、プロゲステロンの分泌量が減ると、「ガンマアミノ酪酸(GABA)」や「セロトニン」といった気持ちを落ち着かせたり、感情のコントロールをする神経伝達物質がうまく働かなくなります。そのため、やる気が出なかったり、ネガティブな思考になりやすくなります。

☆PMSの症状が重たくなる要因☆

・ストレス

生理前は、ホルモンの影響でイライラしやすく、感情が不安定になりがちです。そこにストレスが加わることで、症状が悪化しやすくなることがあります。また、日々のストレスをため込むことも悪化させる原因になります。

・カフェイン

神経を刺激する作用がカフェインにあるため、イライラや感情が不安定を悪化させる原因に。摂り過ぎは要注意です。

・喫煙

タバコにより血液循環が悪くなり、冷えが生じ、自律神経が乱れると症状を悪化させる原因になります。

また、喫煙する人だけではなく、受動喫煙でもPMSの症状を悪化させる原因になります。

・アルコール

女性ホルモンには、肝臓のアルコール代謝を悪くする作用があります。そのため、生理前は二日酔いになりやすく、症状の悪化の原因になります。

PMSの施術方針|アイ鍼灸整骨院 平塚店

アイ鍼灸整骨院平塚店では、まず日常生活について詳しくお伺いします。PMSは、様々な要因が絡み合い発症します。また、症状があったとしてもPMSだと気づいていない可能性もあります。そのため、症状のほかに日常生活やストレスの有無、嗜好品の有無、睡眠についてなど詳しくお伺いします。さらに、運動習慣や身体の使い方など、肩こり等の身体症状に関わるついてもお伺いします。

PMSは、ご自身でも気づいていない原因があり、症状として現れます。また、症状や原因には大きな個人差があります。そのため、患者様自身の生活や性格、考え方を知ることが施術を行う上でとても大切です。

PMSには、ホルモンバランスの乱れが影響していると考えられています。しかし、生理周期によってホルモンバランスが乱れることは仕方のないことです。

そのため、他の要因を緩和させていくことが症状や悩みの改善に必要です。

アイ鍼灸整骨院平塚店では、徒手施術やストレッチ等より身体のバランスを整え、血液循環を改善させていきます。血流が良くなると、冷えの解消、腸などの内臓の動き、肩こり・むくみの改善などが見込めます。

また、徒手施術やストレッチなどには身体をリラックスさせ、ストレスを緩和させる効果が見込めます。身体をリラックスさせ、ストレスを緩和することは自律神経の乱れを整えることに繋がり、不眠の解消や筋緊張の緩和にも繋がります。

そして、ホルモンバランスを整えるにはバランスの良い食事も必須です。筋肉や関節などの身体の状態以外にも、アイ鍼灸整骨院平塚店では「食生活」のアドバイスもさせていただきます。

PMSの原因や症状はこのページで書き切れないほど多岐にわたります。そのため、施術方針も患者様によって異なります。アイ鍼灸整骨院平塚店では、上記の施術方針のほかにも患者様に合わせて施術プランを作成し、ご提案させていただきます。どんな些細なことでも有益な情報になりますので、ぜひ教えてください。

また、体調管理のためにノートやアプリでダイアリーをつけている方は、ぜひお持ちください。

また、「身体の不調はあるけど、相談先が分からない。」といったご相談もアイ鍼灸整骨院平塚店では受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

  • lineでの相談はこちら

アイ鍼灸整骨院 平塚店(旧アイ治療院平塚店)

0463360036

アイ鍼灸整骨院 平塚店(旧アイ治療院平塚店)アクセス

住所

〒254-0075
神奈川県平塚市中原2-14-17

アクセス

追分の交差点を伊勢原方面に北上し、「カニ甲羅」さんのある交差点右折。「STEP平塚中央スクール」さんのあるビルの1階です。

マップ

受付時間