坐骨神経痛
- 何もしていないのに、お尻や太もも裏、足裏や指先に痺れを感じる
- 座るとき・しゃがむときにお尻や太もも裏、足裏や指先に痺れを感じる
- 立ち姿勢や、歩いているときにお尻や太もも裏、足裏や指先に痺れを感じる
- 寝ているときに痛みや痺れがあり、なかなか寝付けない
- リハビリをしたり、処方された薬を飲んでも症状が改善されていない
坐骨神経痛とは?|アイ鍼灸整骨院 平塚店
坐骨神経痛とは、坐骨神経に沿って腰、お尻、太ももの裏、ふくらはぎ、足底や指先にかけて、痛みや痺れが症状として現れます。坐骨神経はお尻にある梨状筋(りじょうきん)という筋肉の下を通過して、下半身全体に分布しています。人の身体の中で1番太く、1番長い神経と言われています。
坐骨神経痛は、腰椎の4番目から仙椎の3番目の間から出てくる坐骨神経が圧迫されたり、引き伸ばされた時に生じる場合が多く見られます。坐骨神経痛の発症は30代から40代が多く、デスクワークや中腰で仕事をする方に多くみられる疾患です。一般の方にも多くみられる疾患の1つで、坐骨神経痛の半分は腰椎椎間板ヘルニアが原因と言われています。アイ整体院平塚店の患者様にも多くみられる疾患の1つです。
坐骨神経痛の症状|アイ鍼灸整骨院 平塚店
坐骨神経痛の特徴的な症状は、重怠いような痛みやビリビリした痺れ、麻痺などがあります。お尻から太ももの裏、足底から足先にかけての痛みや痺れ、灼熱感(燃えるような痛み)といった症状がみられます。
坐骨神経痛の症状がひどくなると、歩くことや立ち上がりの動作が困難になることもあります。さらに、坐骨神経痛の症状が悪化すると、立っている姿勢で痛みや痺れが強くなったり、座っている姿勢でも症状がひどくなることもあります。動いていない状態でも辛くなってしまう場合があり、坐骨神経痛が出ると日常生活にも大きな支障がでてきてしまいます。
朝の起床時に身体を起こす動作や、顔を洗う際の中腰姿勢、車からの乗り降りの動作など、日常生活の様々な動作の中に支障を感じることが多くみられるようになります。
坐骨神経痛の原因|アイ鍼灸整骨院 平塚店
坐骨神経痛の原因として、最も多く挙げられるのが、腰椎椎間板ヘルニアと言われています。
背骨と背骨の間にある椎間板というクッションが、何らかの原因で潰れて神経を圧迫して起こる疾患です。他にも、梨状筋症候群や脊柱管狭窄症、腰椎圧迫骨折など様々な原因があります。これらの疾患は、背骨が変形したり、背骨の近くを通る神経の管が狭くなったり、お尻の筋肉の緊張が強くなることにより、神経が圧迫されて坐骨神経痛の症状が出現します。これらの疾患は、X線検査(レントゲン)やMRI検査により原因を特定する事ができます。
上記の疾患以外で坐骨神経痛を引き起こす原因として、加齢による筋力の低下、立ち姿勢や座り姿勢などの不良姿勢によって生じる筋肉の緊張などが挙げられます。
坐骨神経痛の施術方針|アイ鍼灸整骨院 平塚店
整形外科などの病院では、画像診断(レントゲン検査やMRI検査)を行ったり、筋弛緩剤や痛み止めの注射、薬の処方(薬物療法)などが行われます。他には、物理療法(リハビリ)、酷い場合は手術などの可能性も出てきます。しかし、画像診断や薬物療法、物理療法、手術では患者様を根本的に改善することはできません。
また、お仕事や日常生活を送る中で身体の使い方や癖は変わらないため、坐骨神経痛の再発リスクは大きく上がる可能性が高いと考えられます。
アイ整体院平塚店の施術方針は、患者様のお身体になぜ痛みが出現するのか、どのような施術したら痛みが出てこないかを考え、痛みの出ない身体作りとそれに伴うQOL(生活の質)を向上させることを目指しております。
坐骨神経痛で、諦めたスポーツや趣味、悩んでいる日常生活動作はありませんか?
患者様によってお身体の状態や、目指すゴールは様々です。
患者様のお話をしっかりとお聞きしてから、背骨、骨盤は正しい位置にあるのか細かいスクリーニング検査を行い、痛みが出ないお身体・患者様の目指すゴールに導くサポートをさせていただきます。
私たちアイ整体院平塚店と一緒に改善し、より健康的な身体・理想の生活を目指していきましょう!